中古パソコンはどういったメリットがあるの?
2018年06月21日 17時48分
_14.jpg?20180627175201)
中古パソコンのメリット・魅力とは?
1番のメリットは「低コストで乗り換え・買い替えができること」です。
今のパソコンの性能に満足できなくなったりして、買い替えたい場合は、新品のパソコンにするか中古パソコンにするかのいずれかです。中古パソコンならば、大幅にコストダウンできます。
性能が高いタイプでも新品と比べるとお手頃価格になって購入の視野に入ってきます。新品でコストがかかる高スペックでも気軽に購入できるでしょう。パソコンの使用頻度にもよりますが、一般的には5年程度で買い替えるのが理想です。そして、中古パソコンは3年程度での買い替えでしょう。使用期間と購入金額を比較してシミュレーションすればわかります。中古パソコンのほうが格段のコストパフォーマンスが高いです。
2番目は「OS(オペレーション・システム)のサポート期間終了時でも買い替えやすいこと」です。
OSの種類によってはサポート期間が終了しているものもあります。また、すぐに終了時期が迫っているものもあります。その時期がパソコンの買い替えのタイミングになります。中古パソコンならば1万円から3万円でそこそこのものが手に入ります。OSのサポート期間終了をネックにしない買い替えが中古パソコンならばできるのです。